京焼清水焼珍味入れ ニ代加藤利昌 祥瑞梅づくし蓋付き珍味入れ(5客)未使用 限定SALE *1

販売価格 15,800円 (税込)
京焼清水焼珍味入れ ニ代加藤利昌 祥瑞梅づくし蓋付き珍味入れ(5客)未使用 限定SALE *1
在庫状況 : 残り230個
通常1~2日以内に発送します。
(土日祝を除く)
数量: 
返品・キャンセルについて お支払い方法について 施主支給で気を付けたい、注文時の5つのポイント

商品概要

商品の説明ニ代加藤利昌(本名巌)                    1983年~1987年2代目利昌氏(本名厳)は昭和58年利昌を継ぎ製作しておりました。商品は数少なく初代と比べて優しい作品です。この作品は全体的に見てニ代利昌厳氏の作品と思います。その後1987年奥様和子が三代目利昌の祥瑞をお継ぎになりました✤✤初代利昌は多治見市で生まれ20才(1922年) 上洛し磁器の研究をし、明時代の染付磁器を 再現し祥瑞を完成させた。              初代利昌氏の作品の祥瑞の鮮やかさが素晴らしく、青藍色の染付は透明で潤いのある釉で上品で味ある作品が沢山あります。1948年 技術保存作家に指定1954年昭和天皇両殿下のご使用の 食器を製作して作品が評価された。✤✤陶芸家  ニ代加藤利昌素材   磁器 柄    祥瑞梅づくし 型    瓢形数量   5客サイズ 総本体 高さ 6,5cm         口径  6cm 蓋  高さ  2.5cm 口径  5.5cm        (蓋のボタンを含む) 素人の採寸のため誤差があります。付属品  木箱 少し汚れがあります     木釘です 購入時  1984年頃購入先  陶器専門店 [状態]新品未使用でいい状態です。優しさのある商品のため2代利昌氏と思いますが1代利昌氏の可能性もあります珍味入れでなく小さな蒸し料理など、金平糖、小さなお菓子ご使用出来ます。店で購入しておりません。新品を購入しました。利昌氏は祥瑞呉須の研究を素晴らしい色生み出し、3代まで利昌氏はが呉須を継いで作品となった ✤あと一組あります✤ 長期保管のためご理解を頂ける方の   ご購入をお願い致します。商品の情報カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器 > 食器 > その他商品の状態新品、未使用発送元の地域広島県





その他のルダーはこちら

セット内容
備考
京焼清水焼珍味入れ ニ代加藤利昌 祥瑞梅づくし蓋付き珍味入れ(5客)未使用 限定SALE *1,食器

取扱説明書

関連読み物

  • rio❀✿❀様 リクエスト 2点 まとめ商品
  • ※期間限定価格※ ヘアサロン カラータオル 業務用 100枚
  • 24-25 FCバルセロナ ペドリ ユニフォーム 8番
  • 未開封 TOSHIBA A5 外付けハードディスクドライブ4TB USB3.0
  • GUCCIオフィディアGGコンチネンタルウォレット長財布GGスプリーム
  • Dior ディオール ネクタイ トロッター 茶色
premierpas.org 岡山県店
電話番号 086-256-9022 FAX番号 086-227-4855
営業時間 12:00~18:00 | 定休日 土日・祝日
商品に関するお問い合わせはこちらから。

TOTOP