模造刀(美術刀)オリジナル 限定SALE 小烏丸(こがらすまる)黒太刀拵 紺糸巻 アルミ刀身

販売価格 24,990円 (税込)
模造刀(美術刀)オリジナル 限定SALE 小烏丸(こがらすまる)黒太刀拵 紺糸巻 アルミ刀身
在庫状況 : 残り230個
通常1~2日以内に発送します。
(土日祝を除く)
数量: 
返品・キャンセルについて お支払い方法について 施主支給で気を付けたい、注文時の5つのポイント

商品概要

商品の説明◆平家の家宝「小烏丸(こがらすまる)」をアルミ刀身で再現しました。◆小烏丸は平安時代の初期、桓武天皇の時代に、神の使いである大鴉(おおがらす)から出現したとされる名刀で、平将門の乱を平定する為に天皇家から平貞盛に授けられ、それ以後平家の家宝になったと伝えられています。現在は紆余曲折をえて、国立博物館に皇室の御物として保管されているようです。◆造込みは「切先両刃造(きっさきもろはづくり)」といわれる独特のもので、切先から刀身半ばまで剣のような両刃になっており、現存している刀では小烏丸だけの造込みのため「小烏丸造り」ともいわれるオンリーワンな刀です。◆亜鉛合金刀身の通常の模造刀は、抜き身の重さが平均約915gに対し、アルミ刀身シリーズは平均約550gになっており、約365gも軽量ですので、驚きの軽さです。舞台演劇、コスプレなどで長時間携帯していても疲れません。※大刀の場合です。◆片手で楽々持てるぐらい軽量ですので、亜鉛合金刀身に比べて刀を振ったとき、柄に負荷がかかりにくく、多くの女性達にも喜ばれております。◆つや消し仕上げのアルミ刀身は、亜鉛合金の刀身と比べて、鈍いいぶし銀の光沢が特長です。材質刀身:アルミ製鞘:木製柄:合成樹脂柄糸、渡巻き:人絹紺糸サイズ/重さ全長:約105.5cm刃長:約69cm重さ(鞘含む):約865g重さ(鞘無):約570g生産国 日本===ご注意===※素材の特性上、多少のすり傷や粒子・塗装のムラ等が見られる場合があります。 また、鞘からの抜き差しで刀身にすり傷等がつく場合がございます。あらかじめご了承下さいませ。※即購入OKです。※値下げ交渉は受け付けておりません。商品の情報カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 武具 > 刀商品の状態新品、未使用発送元の地域東京都





その他のルダーはこちら

セット内容
備考
模造刀(美術刀)オリジナル 限定SALE 小烏丸(こがらすまる)黒太刀拵 紺糸巻 アルミ刀身,武具

取扱説明書

関連読み物

  • ペリカン ハードケース 1550
  • シマノ 19ステラSW 8000PG オーバーホール済
  • サンリオピューロランド 6枚
  • 希少 ノースフェイス バルトロ ダウン サミットシリーズ 700 赤 黒 XS
  • 電動ラウンジチェア SHIFFON Jr シフォン
  • y's WOOL MOSSER HOODED COAT DRESS ワイズ
premierpas.org 岡山県店
電話番号 086-256-9022 FAX番号 086-227-4855
営業時間 12:00~18:00 | 定休日 土日・祝日
商品に関するお問い合わせはこちらから。

TOTOP